2018年6月28日(木)

ワールドカップロシア大会
グループHの最終戦。
ポーランド戦、1-0で負けた。
コロンビアがセネガルに勝つ。
コロンビアが首位通過。
日本はセネガルと勝ち点、得失点差も同じだったがフェアプレーポイントで上回り決勝トーナメントに進出。
いや、最後の日本は攻めずにボール回しするのはドキドキだった。

2018年6月25日(月)

ロシアワールドカップ、日本の第2戦目
日本とセネガルの試合、2-2の引き分け。
相手にリードされるが二度追いつく。
乾と本田なゴール。
本田の批判する人多かったから嬉しいゴールだった。
柴崎はボール取られないしチャンスも作るし、優等生だ。

2018年6月19日(火)

サッカーワールドカップロシア大会
日本の初戦、コロンビア戦
当初の予想に反し、日本が2-1で勝利。
開始早々、コロンビアは自陣ペナルティーエリアでのハンドで一人退場したこともあったが。
あのハンドのレッドカードは正しい判定。
失点のきっかけとなった長谷部のファウルと判定されたプレイはファウルではない。
あれもビデオ判定してくれないのか。
大迫が得点に絡み良い仕事をした。
柴崎も、よかった。
さて次のセネガル戦もがんばってもらいましょう
ネット上の日本チームへの批判は激減するのでしょう

2018年6月12日(火)

ロシアワールドカップ前、最後のテストマッチ。
久しぶりに代表戦をフルで観戦。
コロンビアに2-4で勝利。
乾が2ゴール、香川が2アシスト1ゴール。
武藤もよかったし、大迫は途中出場だけどやはりシュートがうまい。
では予想スターティングメンバー。
大迫
乾、香川、武藤
柴崎、長谷部
長友、昌子、吉田、酒井宏
中村
酒井高徳もよかったけど長友。
守備重視なら大迫ではなく岡崎かな。
センターバックは昌子と植田の鹿島コンビもありか。