2022年6月12日(日)

クリストファーノーラン監督のインターステラーを見た。
2回見た。
これもなかなか面白かった。
滅亡しそうな地球の移住先の惑星を探す話。
主人公が宇宙探索をしている間に主人公の子供たちに年齢を追い抜かれてしまう。
時間や空間は相対的だからだ。
そんなわけで昔買った相対性理論の雑誌を読み始めた。
僕が相対性理論を理解したのは表面だけだがこれも面白い。
双子の宇宙旅行、物差しの縮み、ブラックホールなどなど。