ブログ上のDJコーナー。
本日の紹介はデズリーのYou Gotta Be。
曲について
エレクトリカルな鍵盤でのイントロで始まり、落ち着いたAメロが歌われ、サビからドラム、ベース、他の楽器が入ってきて一気に盛り上がりを見せる。全体的に切なく、シンプルなメロディーをデズリーが歌い上げる。基本的にずっと同じメロディーが繰り返されている。僕にとって切なさは重要な要素のひとつである。
歌詞について
落ち込んでいるときも前向きに行こうという内容の歌詞。You gottaという言葉で以下の内容が繰り返される。
悪くなりなさい、大胆になりなさい、より賢くなりなさい
強くなりなさい、クールになりなさい、落ち着きなさい
2番のAメロの2行が一番好きな歌詞。
Herald what your mother said
Read the books your father read
母親の言っていたことを受け入れなさい
父親が読んでいた本を読みなさい
生活の中で
この曲は1994年の曲。実は僕はこの曲をリアルタイムでは聞いていない。おそらく1996年あたりで、浅田祐介氏のAMラジオで紹介され初めて聞いた。切ないメロディーに僕は一発で虜になった。
僕が大人になろうとしていた頃、帰りの電車で何度もリピートし、励ましてもらった。
また僕のギターで弾き語りのレパートリーのひとつである。
数ある音楽たちがあるが、もしかするとこの曲が一番好きかもしれない。